自然の恵み いただきます! 家庭菜園と山菜採りと・・・

家庭菜園と山菜採りを中心に、自分で収穫した食材を調理して食べるところまでの記録です。

熟れて黄色くなったゴーヤをデザートとして食べる

f:id:samulife:20211023182233j:plain

熟れて黄色くなったゴーヤ

今年はゴーヤが不作でした。

長梅雨の影響で、つるの伸びが遅く、長く伸びた頃にはもう秋の気配。

結局、10個も実が成りませんでした。

その数少ない貴重なゴーヤの実、うっかり収穫するタイミングを見過ごしてしまい、黄色くなってしまいました。

例年ならもうあきらめて、種採り用にしておくのですが、今回はもったいなくて食べてみることにしました。

熟れて黄色くなったゴーヤの実

完熟ゴーヤ

完熟ゴーヤの食べ方は?

さて早速調理開始です。

まず半分に切ります。

というか、握っただけなのにフカフカでパリッと半分に折れてしまいました。

半分に切ったゴーヤの実

半分に切る

そしてスプーンで食べます。

以上。

半分に切ったゴーヤの実の内側をスプーンで取り出して食べる

スプーンで食べる 種はしゃぶって出す

調理でも何でもないのですが、ほぼそのまま食べるって感じです。

完熟なので、そのまま食べることができるのです。

つやつやの種をすくって、口に入れると、トローンとした甘みが口の中に広がります。

もちろん種を食べることはしないのですが、種を覆っている甘い膜をしゃぶって、味がなくなったら口から出して捨てます。(来年植える種として保存しておきます)

種を全部しゃぶりつくしたら、実の内側をスプーンで薄く削るようにして食べます。

もしくは裏側にむき出して、そのままガブリ!

種も内皮もどことなくメロンのような味がしました。

外側の皮は苦いのですが内側の皮は、種と同じように甘いのです。

熟れた状態は腐った状態と違うの?

黄色くなったゴーヤの実、一見腐ってしまったのかと思えますが、実はこの黄色くなった状態が「完熟」なのです。

普段は緑色の固い状態で収穫するのですが、とても生では苦くて食べられません。

でも黄色く完熟すれば、やわらかく、生でもこのように食べることができます。

問題はこの状態を超えてしまって、ブヨブヨになってしまったり、茶色くなってきたりすると、変な臭いが出始めて、カビが生えたりして、食べることができなくなります。

そこまで放置されると「腐った」と言える状態になります。

デザート用に収穫するには、ギリギリの状態をよく見極めて収穫するのがおすすめです。

ただ、ゴーヤには消化を促進する成分が含まれている反面、食べ過ぎると体に毒となり、おなかを壊すこともありますので、程々にしておきましょう。

1~2本程度が良さそうです。

今回たまたま収穫期を逃してしまったゴーヤですが、たくさん食べられるものでもなく、おかずになるものでもないのですが、家庭菜園から初めてデザートができたということで、取り上げてみました。

こんなことができるのも、やはり家庭菜園ならではの楽しみです。