自然の恵み いただきます! 家庭菜園と山菜採りと・・・

家庭菜園と山菜採りを中心に、自分で収穫した食材を調理して食べるところまでの記録です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

大量に収穫!ハヤトウリの育て方と食べ方

ハヤトウリは大量に収穫できて、栽培方法も簡単な野菜です。食べ方も漬物、炒めもの等、簡単手軽に出来る方法をご紹介します。

青紫蘇(大葉)の大量消費!保存食に最適な醤油漬け

庭に生え過ぎた青紫蘇(大葉)を大量消費する方法のひとつとして、保存食に最適な醤油漬けの作り方をご紹介しています。収穫方法から調理方法まで自己流ですが、毎年の経験から少しずつバージョンアップしながらやっています。

青紫蘇の大量消費 ジュースにしてみました

8月も後半になり、青紫蘇が最盛期を迎えています。 毎年勝手に生えてくる青紫蘇 育て方のコツ 青紫蘇ジュースの作り方 そのお味は 毎年勝手に生えてくる青紫蘇 我が家では庭のあちらこちらに生えている青紫蘇ですが、過去一度も青紫蘇の種や苗を植えたこと…

青紫蘇の実の醤油漬け・保存食に最適

種を付けた青紫蘇 我が家の家庭菜園の旬も終わりを迎えています。 土づくりから、種まき、植え替え、間引き、水くれ、肥料・・・。 そんな世話の甲斐もあって、何とかたくさんの野菜に楽しませてもらいました。 ウチの家庭菜園の特徴は、農薬を一切使ってい…

家庭菜園で長いゴボウを栽培(秋蒔き) 300日の記録

家庭菜園で長いゴボウを作ってみました。秋蒔きでの栽培記録です。土作り・種蒔き・袋栽培・間引き・収穫などの栽培方法や、葉っぱや茎の食べ方、調理方法も紹介。ピクルス・ホイル焼き・おひたし・きんぴらごぼう・蒸し煮の作り方もあります。

山菜の女王 コシアブラ

山菜の女王とも言われるコシアブラの採れる時期、生える場所、見分け方、ヤマウルシとの違いなどを解説。必要な道具や採り方、食べ方、おひたしや天ぷらのレシピもご紹介しています。

あまり知られていない山菜「シオデ」 別名「山アスパラ」

シオデ 別名「山アスパラ」 「シオデ」という山菜をご存知でしょうか。 まだ私がシオデを知らない頃の話です。 ワラビ採りに行って地面に目を向けて探していると、ワラビっぽいものがニョキッと生えているのが視界に入ってきて、近付いてみるとワラビではな…

こごみの生える場所、採れる場所、収穫の時期は?

身近な山菜 こごみ こごみの生える場所、採れる場所 こごみの収穫時期・タイミング 桜が満開になった時が基準 こごみの採り方・選び方 選んで採る時のポイント こごみの食べ方 下処理の仕方 調理の仕方 余談・・・すべての生き物が待ち望んでいる春 こごみは…

山菜の季節がやってきた! まずはつくしから 下処理・食べ方は?

まずはつくしから 4月上旬 今採れる山菜は? つくしの収穫 山菜の採り方の基本 美味しいつくしの特徴 つくしの下処理 つくしの調理方法 つくしのおひたしの作り方 つくしの卵とじの作り方 つくしの山菜うどんの作り方 つくし三昧を堪能 つくしの最も美味し…